面白い表現 “nuts”
“nut/nuts” の代表的な語義としては「木の実」という意味が一般的だと思います。しかし、スラングとしては「頭のオカシイ奴」というような意味で用いられることがままあります。今回は、この「nuts」を使った面白い表現やスラングを紹介します。
今回も「美女と野獣」の作中での使い方を参考に、 “nuts” の意味と使い方を紹介していきます。是非是非楽しんでいってください!
また、「美女と野獣」の前に、「塔の上のラプンツェル」をテーマにしたフレーズ紹介もしてるので、ぜひ楽しんでみてください。
美女と野獣/フレーズ紹介
ベルを罠に嵌めるために悪巧みをするガストンはベルの家に行った!しかし、タイミング悪く誰もいない!そこで手下のル・フウを使って待ち伏せを企てる!その役割を押し付けられたル・フウが文句を言った時のフレーズです。
作中フレーズ
Oh, nuts!
(くっそー!!)
作中会話
ガストン
Belle! Maurice!
ル・フウ
Guess it’s not gonna work, after all.
ガストン
They have to come back sometime. And when they do, we’ll be ready for them. LeFou, don’t move from that spot until Belle and her father come home.
ル・フウ
Oh, nuts!
- 日本語訳(歌詞)
-
ガストン
ベル!モリース!ル・フウ
また結局うまくいかなかったな(笑)。ガストン
あいつらは絶対帰ってくる。帰って来た時が、いよいよ決行の時だ。ル・フウ、奴らが帰ってくるまでここから動くなよ!ル・フウ
くそ!なんで俺が!
“nut” の意味・使い方
“nuts”のスラングとしての使われ方はさまざまありますが、主に人柄を説明する形容詞として使用され、「変わり者」「狂った人」「頭のおかしい人」という意味を持ちます。過激な表現になるので、使い際はご注意を(笑)
そのほかにも面白い表現がたくさんあるので、いくつか紹介します。正規表現だけでなく、こういった面白い表現を理解するのも英語の醍醐味ですね。
【意味・種類】 【言葉のニュアンス】 |
次に、フレーズや会話の例を紹介します。各フレーズの日本語訳は「➕」ボタンを押せば表示されるので、一つ一つ確認してみてください。
1. 頭がおかしい、正気じゃない
- A:He’s gonna go surfing in this weather?
B:I don’t know, but if it’s true, he’s nuts, isn’t he? - A:彼、この悪天候の中サーフィンに行くの?
B:知らないけど、もしそうなら彼って馬鹿なんじゃない?
- A:You did surfing in that weather?
B:Yeah, I did.
A:Wow, you’re nuts! - A:あの悪天候の中サーフィンしたんだって?
B:うん、したよ。
A:すげぇな、お前頭イかれてるな!
2. 夢中になる、熱中する
- A:What kinds of songs do you like?
B:I’m really nuts about rock music! - A:どんな音楽が好き?
B:今ロックに夢中なんだよね!
- A:Why do you always study history?
B:I’m a history nut! - A:なんで君っていつも歴史勉強してるの?
B:私って歴史オタクなんだよね。
3. すげぇな!!
- A:I finally got over 2,000 followers on twitter.
B:2,000? That’s nuts! How did you do that? - A:ついに2,000人のフォロワーになったよ!
B:2,000? すごいな!何したんだよ!
まとめ
いかがだったでしょうか?
“nut(s)” はさまざまな意味で使用されるスラングフレーズであり、特に若者の日常会話の中でも頻繁に出てくると理解していただけたかと思います。学校で習う表現はもちろん、日常生活の中で使用されている表現・フレーズも覚えて、是非使ってみてはいかがでしょうか?
今回は、「美女と野獣」に登場する日常英会話で使える”nut(s)”を使った英会話フレーズを紹介しました。次のフレーズも楽しみにしながら、ディズニー名作「美女と野獣」を楽しんで観てください。一緒に映画を楽しみながら英語を勉強するついでに、お気に入りのセリフを見つけていきましょう。
「塔の上のラプンツェル」をテーマにしたフレーズ紹介もしてるので、ぜひ楽しんでみてください。TwitterやFaceBookでご好評いただけました。ありがとうございます。
「Life Is Short」
私たちの人生は短い!今この瞬間を大切にしながら一歩一歩、”コツコツ”成長していきましょう!
では、次の記事でお会いしましょう!! [
引用・参考動画
1.Youtube動画について
Copyright Disclaimer Under Section 107 of the Copyright Act 1976, allowance is made for “fair use” for purposes such as criticism, commenting, news reporting, teaching, scholarship, and research. Fair use is a use permitted by copyright statute that might otherwise be infringing. Non-profit, educational or personal use tips the balance in favor of fair use.
► YouTube Fair Use: https://www.youtube.com/about/copyrig…
1) This video is for educational purposes.
2) This video modifies an original work by adding texts to the work.
3) This video borrows very small bits of material from an original work.
4) This video does not harm the copyright owner’s ability to profit from his or her original work.
2. トップ画像
Shutterstockのコレクションには、「Bangkok Thailand 18 February 2017 Bea…