『塔の上のラプンツェル』フレーズNo.13 “seem like”

とっさの時に使えるフレーズ “seem like”

“seem like”は「〜のように見える」「〜のようだ」など、目で見た状況を説明する時に使えるフレーズです。普段の会話はもちろん、ビジネスシーンにも色々と応用が利きます。なので、“seem”の使い方を勉強しマスターすることで英会話表現に幅が出ます。この汎用的で便利な表現を、リアルな日常会話やビジネスシーンなどで、いかに使いこなせるように説明します。

ラプンツェルの作中での使い方を参考に、”there’s no point”の意味や会話の中での使い方を紹介していきます。

ラプンツェル/フレーズ紹介

閉じ込められた洞窟からなんとか抜け出せたラプンツェルとフリン。ここから一気に二人の心の距離が近くなっていきます。洞窟の中でフリンの本名を聞いたラプンツェル は、フリン(以後、ユージーン)に名前の由来を聞きます。なにより、ユージーンの話を興味津々で聞くラプンツェルの様子がとても可愛いので、是非楽しみながらみてみてください。

作中フレーズ

It just seemed like a better option.
(すごく魅力的な選択肢に思えたんだ)

作中会話

ラプンツェル
So, Eugene Fitzherbert, huh?

ユージーン
Ah yeah, well. I’ll spare you the sob story of poor orphan Eugene Fitzherbert, it’s a little bit…It’s a little bit of a downer.

ラプンツェル
(getting closer and listening)

ユージーン
There was this book. A book I used to read every night to all the younger kids. The tales of Flynnigan Ryder. Swashbuckling rogue, richest man alive. Not bad with the ladies. I…nothing to brag about, of course.

ラプンツェル
Was he a thief too?

ユージーン
Actually, he had enough money to do whatever he wanted to do. He could go anywhere that he wanted to go. And…and, for a kid, with nothing. I don’t know, I… It just seemed like a better option. You can’t tell anyone, about this, okay? It could ruin my whole reputation.

ラプンツェル
Ahh, you wouldn’t want that.

日本語訳は「➕」ボタンを押せば表示されます。

日本語訳

ラプンツェル
ユージーン・フィッツハーバート?

ユージン
“親のない子 ユージーン”の哀れな物語は省略する。暗すぎるからね。

ラプンツェル
(ユージーンに近づくラプンツェル)

ユージン
毎晩、年下の子たちに本を読んであげたんだよね、”フリナガン・ライダーの冒険”。暴れん坊で、お金持ち、女性にモテる。彼は自慢しないけどね。

ラプンツェル
彼も泥棒なの?

ユージン
いや、違う。なんでもできるお金持ちなんだ。どこえでも行ける。なにもない子供にとって、そんな生き方が…魅力的に思えた。誰にも言わないでおくれよ。僕の評判に傷がついちゃうから。

ラプンツェル
それは困るわね。

“seek like” の意味・使い方

“It seems like~”は、ある程度の期間、実際に見たことをもとに「~みたい」「~のようだ」「~な気がする」と考えや意見を表現する時に使います。ただし、これは確実なことをベースとしての表現ではなく、推論や可能性を含めた推定的表現ということになります。その正しい使い方と、その有用性を紹介するので是非覚えてみてください。

【意味・種類】
seem like
 1. 視覚的な情報:〜と見える
 2. 推論や推測:〜と思われる
 3. 意見・考え:〜らしい

【使用する場面】
目で見た状況を説明する時に使える時

次に、フレーズや会話の例を紹介します。各フレーズの日本語訳は「➕」ボタンを押せば表示されるので、一つ一つ確認してみてください。

1. 視覚的な情報:〜と見える

日本語訳は「➕」ボタンを押せば表示されます。

You seem to be super great today.
めちゃくちゃ調子良さそうだね
She seems like a chemist.
彼は研究者のようだね。
He seems to trust his girlfriend
彼は、彼女を信じてるみたいだね。
A:You seem happy when you are doing something that you like.
B:Yeah, I am very much.
A:好きなことをしている時のあなたは幸せそうです。
B:うん、めちゃくちゃ幸せだよ。

2. 推論や推測:〜と思われる

日本語訳は「➕」ボタンを押せば表示されます。

It seems like my wish will come true.
私の願いが実現しそうだよ。
He seemed like a really kind person.
彼は親切な人のようだね。
A:It seems like this phone is broken.
B:I can deal with it.
A:電話が壊れてそうですね。
B:私がなんとかしておくよ。

3. 意見・考え:〜らしい

日本語訳は「➕」ボタンを押せば表示されます。

It seems that I get lost.
迷子になったっぽいな。
It seems like I will forget it.
それ忘れそうなだ。
A:Did you get anythings for me from the post office?
B:Nothing.
A:It seems like it didn’t reach me.
A:郵便から何か届いた?
B:いいや、何にも。
A:届かなかったみたいだね。

まとめ

いかがだったでしょうか? 

“seem like”のフレーズの中にも様々な表現があり、いろんな場面で大活躍する便利なフレーズですよね。学校で習う表現はもちろん、日常生活の中で使用されている表現・フレーズも覚えて、是非使ってみてはいかがでしょうか?

今回は、「塔の上のラプンツェル」に登場する日常英会話で使える”seem like”を使った英会話フレーズを紹介しました。次のフレーズも楽しみにしながら、ディズニー傑作「塔の上のラプンツェル」を楽しんで観てください。一緒に映画を楽しみながら英語を勉強するついでに、お気に入りのセリフを見つけていきましょう。

このブログを通して、一緒に勉強する中で「このフレーズを紹介して欲しい!」「このフレーズってどう応用できますか?」などの質問や、「次の作品は〇〇がいいです!」などのリクエストも随時お待ちしてます。SNSやこのブログ上でも、お気軽に連絡ください。

「Life Is Short」
私たちの人生は短い!今この瞬間を大切にしながら一歩一歩、”コツコツ”成長していきましょう!

では、次の記事でお会いしましょう!! 

最新情報をチェックしよう!
>楽しく学べる「コツコツ英会話」

楽しく学べる「コツコツ英会話」

学業・ビジネスなど様々な目的を持つ方々の一助になるべくブログを開設しました。皆さんと最高の英会話ブログにしたいと思ってます。テーマアップして欲しい映画や動画のリクエスト、改善点やご要望があれば、SNSを通してご連絡いただけると幸いです。個別英語・英会話講師も喜んで承っておりますので、是非お気軽にご相談ください!

CTR IMG